心のケア(兵庫県)

活動地域/活動

兵庫県全域 / 心のケア

支援活動名

主催イベント「あしたの集い」、各種相談会や集会に出向

団体名称
事務局

兵庫県臨床心理士会・ひょうごHEART事務局

お問い合せ
活動内容

ひょうごHEARTは「兵庫県臨床心理士会・心のケア緊急支援チーム(Hyogo Emergency And Rescue Team)」の通称です。2010年7月、兵庫県臨床心理士会・被害者支援専門委員会の下部組織として発足し、特別研修を受講した臨床心理士ら64名が登録(2013年2月現在)、兵庫県内外における事件・事故・災害の発生時に、その地域や職域に応じて、ひょうごHEART登録員を派遣しています。

 

20113月に発生した東日本大震災では、のべ約100名以上のひょうごHEARTメンバーが被災地支援や避難者・移住者支援,支援者の支援などいろいろな形でかかわっています。

 

主催する「あしたの集い」では、東日本大震災で被災して関西へお越しの方々が、気軽に出会い、おしゃべりし、情報交換や気持ちの分かち合いができる場を提供しています。また、お子さんにとっても思いっきり遊べて、新しいお友だちに出会える楽しい集いです。希望される方には、生活上のストレス、訴訟、住居や税金などに関する個別相談を、臨床心理士や弁護士、公認会計士、社会保険労務士等の専門スタッフがお受けしています。

 

阪神・淡路大震災から復興した神戸・長田のまちで昨年4月にスタートし、隔月1回のペースで開催しています。毎回10名前後の方々が参加され、大人はティーサロンやおしゃべり会、お子さんは保育士や音楽療法士と楽しい時間を過ごしています。

 

他にも、兵庫県弁護士会や兵庫県司法書士会が主催する相談会や、避難者当事者団体が主催するイベントに出向し、避難者の皆さんと交流したり、相談を受けたりしています。

 

 H P

 

兵庫県臨床心理士会・特設ホームページ 「東日本大震災への心のケア」

 

兵庫県臨床心理士会・公式ホームページ